放課後デイKANAL新井口

放課後等デイサービスKANAL廿日市でやりたいこと。

放課後等デイサービスは、障がいのある小学生から(原則)18歳までの子どもたちを対象にした制度です。放課後デイでは、ただ預かるだけではなく、「支援計画」に基づいた「療育」を行います。KANAL廿日市では、「学習」に対する興味・関心を高めること...
放課後デイKANAL新井口

放課後デイの利用対象

放課後等デイサービスは、障がいのある子どもたちのための施設です。生活能力向上のための訓練等を継続的に提供することにより、学校教育と相まって障害児の自立を促進するとともに、放課後等の居場所づくり(「児童福祉法の一部改正の概要について」社会・援...
放課後等デイサービス(制度)

児童デイサービスと放課後等デイサービス

KANAL廿日市は、放課後等デイサービスとして広島県に認可を頂き開業する準備をしています。認可を頂くというのは、「児童福祉法(昭和22年法律第164号)第21条の5の15第1項の規定により、指定障害児通所支援事業者に指定頂く」というのが正式...
放課後デイKANAL新井口

スタッフブログを始めました。

放課後等デイサービスKANAL廿日市(名称は予定)のスタッフブログを始めました。放課後デイKANAL廿日市日誌開業へ向けての準備の状況など、ブログでお伝えしていきます。また、こちらの「放課後等デイサービスKANAL廿日市」ホームページでは、...
放課後デイ開設準備

問い合わせフォームよりお問い合わせください。

廿日市駅の近くで放課後等デイサービスKANAL廿日市の開業準備を進めておりますが、スタッフは研修や広島県庁への申請書類の準備などで、ほとんど廿日市におりません。問い合わせフォームを設置しておりますので、放課後デイのご見学などのお問い合わせは...
放課後デイPLATZ古江

「発達障がいのお子さんをお持ちの保護者のかたとの勉強会」のご案内

私ども一般社団法人青少年自立支援フォーラムが広島市西区で運営する放課後デイサービスPLATZ古江では、毎学期「発達障がいのお子さんをお持ちの保護者の方との勉強会」を開催しております。放課後デイPLATZ古江にお子さんが通っていらっしゃらない...